僕らが旅に出る理由・2

バドミントンに興じる子供たちを見るのは、2回目になる。
1回目は公民館。
今はバス停ひろば前で。
駅から出て、7時間くらい歩きっぱなしだった。
僕は、マジックミラーを探していた。
初めて京都に来たとき、寺めぐりをしたのだが、少し道に迷った。
迷いに迷って、まぁ今現在も迷っているようなものだが、途方にくれて、道端で立ち尽くしたとき。
目の前にマジックミラーがあった。
僕の立ち止まった場所は、ちょうどY字路のようになっていて、そのミラーは僕と、その背後の分岐を写していた。
ちょうど「お前、どっちに行くんだ?」と言っているような風に見えた。
その後、特にそれがなんらかの暗示ということでもなく、地図を見たり、地図を広げたり、逆さにしたりしてみて、どうにか生還したのだった。
そのときのミラーを探している。
おおよその見当をつけたのだが、いかんせん道に迷ったときのことなので、そこを直接目指すことはできない。あくまでそこら辺を歩いてみるのみだ。
歩いていると、まず閑静な田畑街に出た。
息が白い。
山に囲まれたそこは、一面に田んぼが広がっていた。
ところどころに、切り開かれた際の余りのように、少量の杉が群生している。
近づこうとしたら、そこにいたカラスが騒ぎ出した。
彼らの休み場のようだ。
さらに歩いていくと、子供たちが川辺に集まって何かしている。
近づく道すがら、ザリガニのかけらが点々としていることに気付く。
このあたりで、かすかな記憶の中に「マジックミラー、田んぼじゃなかった」が浮かび上がった。
僕は住宅の多そうなほうへ向かうことにした。
僕は、この一日は「昔通ったところを、も一度見てみる」に終始する魂胆だった。
旅先が初めてのところか、2回目のところか。
旅の重きがけっこう違う。
前と変わっていないのか、それとも変わってしまったのか。
それを確認する楽しみが増える。
もちろん、確認の結果、むしろ見なかったほうがよかったかも、ということも多い。
だから、僕は探し歩きつつも、見つからなくてもいいやという安楽な気持ちだ。
日本庭園風の家の前を通る。
その、大きな岩を横切る瞬間、コウガイビルを見つけた。
その、鈍く光る細長い胴体と庭園が、すばらしく似合わない。
しかたがない。
くたびれながらも歩いていくと、公民館らしきところで子供たちがバドミントンをしていた。
小雨の振るなか、元気なことだ。
結局、この辺には目的物がなさそうなので、いったん大通り沿いに出る。
遠目に、さっきのザリガニ釣りの子供たちはいなくなったのが見えた。
気付かなかったが、もう夕方なのだ。
新幹線の時間がある。
バス停を探すことにした僕が次に見つけたのは、バドミントンに興じる子供たちだった。
なんなんだ。
今、京都は、バドミントンなのか。
バスは来ない。
結局、ミラーは見つからなかった。
また、機会があれば探そうか。
だが、わかったこともあった。
京都は今、バドミントンがスパークしていることと、
観光名所にあるトロッコ列車を、純粋な交通手段として計算してはいけないってこと。

飴色伝言板

駅には、もう伝言板なんてないのかな。
最後に見たのも覚えてない。
とかいって、まだあったりしたりして。
まぁ、そのくらい意識していないわけだ。
ところで、大人になったら、黒板に触れることなんてあまりないはず。
だから、伝言板なんてあると、懐かしい。
学生時代を思い出したのか。
駅の伝言板を指でなぞる。
指先が薄くしろづく。
伝言板を夕日が照らし、二分する。
めがねが赤く染まる。
そんなサラリーマンを見たことが、あるでしょう。
お父さんの指先がチョークまみれだったことが、あるでしょう。
あんなこと、こんなこと、あったでしょう。
=============
よくわからない流れですが、僕には、なんとなく「これ伝言板に書いてあったらよかったなー」というものがあります。
1.
用件欄・・・○○中学校○組 卒業おめでとう!!
名前欄・・・生徒一同
2.
用件欄・・・選挙当選発表時、当選者欄につけられるバラ
名前欄・・・当選者
3.
用件欄・・・正子 例の件 全て済んだ 連絡くれ
名前欄・・・父
4.
用件欄・・・今日の日付と「日直」
名前欄・・・駅員名
5.
用件欄・・・冠婚葬祭でお悩みの方に
名前欄・・・株式会社 不死オリエンタル
6.
用件欄・・・昨日の巨人戦 勝敗
名前欄・・・残りゲーム数
7.
用件欄・・・正子 豚ばら肉 卵 にんじん
名前欄・・・母
8.
用件欄・・・今日の受け渡し場所
名前欄・・・駅前噴水そば
とりあえず、こんな感じ。
こうみると、学校関連がありますね。
やっぱり、ですね。
伝言板は、どうしても懐かしさを感じさせるものなのです。
それは、誰だって同じことなんだよ。
ほら、お父さんの指先がチョークまみれだったことが、あるでしょう、正子。

土曜日の実験室

週休二日制が人々から何を奪ったかというと、それは「土曜日の実験室」に他ならない。
確かにこのキーワードの持つノスタルジックっぷりは、「時をかける少女」という映画を見たものにとっては、すこぶる感慨深いものである。
しかし、そうでないものにとっても、なんとなく青春やなつかしさ、不可侵の思い出という感じを受けるのではないだろうか。
週末で、午前中に授業はおしまい。
部活なのか何なのか、なんとなく実験室に集まってきた生徒達は、下校中の下級生をみずでっぽうで狙撃する。
実験なぞ、しないのだ。
そして町が赤く染まるころ、内部闘争によりびしょ濡れとなった彼らは、帰宅する。
まぁ、こんな感じだ。
信頼性の高い検証によると、この「土曜日の実験室」という言葉を聞くと、中高年層の12%に新陳代謝の活性化が認められ、7%はそれを肴とし、酒がすすむという。
驚くことに、この結果は魚類を除いた脊椎動物全般にも認められたということである。
魚類め。
この気持ちが味わえなくて、ざんねんだったな!!。
「土曜日の実験室」は「夏のうだるような暑さ、甲子園」「もう、線香花火しかないね」などの名ノスタルシーンと並び、我々の胸をきゅんとさせ続けるものであるが、週休二日制はその機会を減らしてしまった。
休みもうれしいがその点、ちとかなしいのである。

俺の混沌、12月。

以下2008年 カレンダーの回想です。
2007年 カレンダー
2008年 カレンダー
【12月1日 今までの憎悪と悲哀を、パイでやさしく包みました。】
:ジブリっぽいパイで、とか書こうと思ってたのに、今スマスマでそんなんやってたから、いいや。
【12月2日 カッパーフィールド曰く 「セロはハンバーガ屋から多額の謝礼をもらっている」】
:来年もカレンダーやるとしたら、必然的に、カッパーフィールド氏にはもう少しひどくなってもらうこととなる。
【12月3日 七福神におけるえびす様は、実は鯛の方が本体であるという噂。】
:ちゃんと文献読んでないわけよ、文献。
【12月4日 料亭の席にクラッカーをひとつ置いておくだけで、日本政治はおだぶつさ。】
:そういう微妙なバランスのもと、日本は成り立っているのである。
【12月5日 「ドラえもんのしっぽはスイッチであるという説が知られているが、触ると手に赤いのが付くということは知られていない」】
:ちゃんと文献読んでないわけよ、文献。
【12月6日 僕のこころの中にもクリスタルがあるのに、FFの主人公達が取りに来ない。】
:僕の場合、手前に中ボスなどもいないのに、である。
【12月7日 人生ゲームが、血判状どうこうにまで発展。】
:子供がどうこう、くらいには、みんななっているはずだ。
【12月8日 「はじめてのおつかい」が放送されるとき、「はじめてのおつかい」予備軍が既にいることを忘れてはならない。】
:ということで、次なる番組が放送されるのは決定なのである。
【12月9日 この川辺のハイキングコースでは、よくおじさんとおばさんのつがいが目撃されます。】
:仲いいよね。
【12月10日 ドアのちょうつがいが壊れたので、もうリフォームしかない。】
:あとは、家を出るしかない。
【12月11日 視線ニッチについては、忍者専門学校をおすすめする。】
:一見たくさん人がいるように見えて、ニッチはあるんだ。
【12月12日 マナーモードに設定されていないケータイは、アグレッシブモードであると言える。】
:です。
【12月13日 ラム肉を買ってきていたのを忘れていたら、冷蔵庫のなかでマトンになっていました。】
:冷凍庫では、なりません。
【12月14日 中国4千年の歴史と言えども、れんげの手持ち部分に「スープ流れ溝」があるという構造的欠陥には気付いてはいまい。】
:いないよ、いない。うん。
【12月15日 「通勤快速」は「通勤」と「快」を両立させた、働く人たちの鑑だ。】
:中の人が鑑かどうかはわからないが。
【12月16日 いまさらだけど「オホーツク」っていう響きも、すごいことになってるよ。】
:慣れとは恐ろしいものである。
【12月17日 スケジュールをこなすには、この時点で北半球を武力制圧していないとマズい。】
:で、結局のばしのばしになっちゃうんだよなー、おれたち。
【12月18日 世界の破滅は、この時期の秋葉原から始まる。】
:ちなみに創造も始まります。
【12月19日 この時期に赤いものを身につけるのは、少々サンタを意識しすぎである。】
:多いんだよこの時期。サンタに対抗意識持つヤツ。
【12月20日 この時期に黒いものを身につけるのは、少々サタンを意識しすぎである。】
:多いんだよこの時期。サタンに対抗意識持つヤツ。
【12月21日 むかしむかしじゃなくても、あるところにおじいさんとおばあさんはいる。】
:うっかり忘れやすい事実である。
【12月22日 血液ドロドロ度チェックは、ミルククラウンができるかどうかで判定します。】
:今見ると、それほどでもないね。
【12月23日 街のイルミネーションをたよりに、勉強する日々】
:いい話が展開されそうである。
【12月24日 男達は、ダルビッシュを目指して歩んでいけばいいんじゃないかな。】
:ゴールが見えて、なによりである。
【12月25日 100円パーキングに見られる、ソリと偶蹄目の足跡。】
:風情があります。
【12月26日 街なかで つまづくだけで 手に入る 俺とお前の ドキワクストーリー】
:つまづいてはいるのだが、お前部分がいない。
【12月27日 開発されたテレポーテーション装置を偽装するため、政府はそれを旭山動物園のあざらし館に設置した。】
:あのあざらしたちも、まさか自分が旭川と海を行き来しているとは思うまい。
【12月28日 「すいません。スプーンじゃなくて、この人の信念を曲げてもらえませんか」「生体は、ちょっと」】
:年末は10chが楽しい。
【12月29日 「すいません。硬貨じゃなくて、僕の手にたばこを通してもらえませんか」「じゃあ、この書類にサインしてください」】
:危険な手品なのである。
【12月30日 必要なときに限って「2008年メガネ」が見つからないんだ。】
:「00」が続くのって、今後あまりないんだ・・・。
【12月31日 年明け間近における遠くの暴走族が放つ爆音が、季語に。】
:どうもありがとうございました。カレンダー回想おわり。

貫く悲哀の11月

以下2008年 カレンダーの回想です。
2007年 カレンダー
2008年 カレンダー
【11月1日 長い試験期間を抜けても、雪国であった。】
:僕はまだ、トンネルに入ってない。
【11月2日 運動会の翌日、教室はさわやかなサロンパスの香りに包まれていた。】
:その次の日も、だった。
【11月3日 ホテルの部屋に着くたびに、額縁の裏をチェックする、あいさつ。】
:ちょっと楽しみなんだよね、これ。
【11月4日 亀が線路に入り込むのは、かなり練った計画の、結果である。】
:いつもあそこらへんで頓挫するんだ、計画。
【11月5日 貞子「どこに行ってもギャーギャー言われる、そんな時代もありましたよ。」】
:今は寝かせどきかも。
【11月6日 どんなに期待されたとしても、コアラには、ただ寝ることくらいしかできなかったのである。】
:寝てるばかりでも。つらいんだ、コアラだって。
【11月7日 青春。僕らのこころは、いつだって姉歯物件だった。】
:コメントいらず。
【11月8日 良心の呵責が、視認できるほどに育ちました。】
:コメントいらず。
【11月9日 ハエが僕を見て、食欲を覚えるシーズン。】
:なんか怖いな。
【11月10日 ハエが僕を見て、食欲を覚えるリーズン。】
:なんかもっと怖いな。
【11月11日 金さん!!。そろそろ例のヤツ、お願いしますよ、例のヤツ。】
:出しづらい。
【11月12日 年末格闘技スペシャル「ついに!!。オセロゲームにあの、グレー参戦!!」】
:ちょっと、視聴率かせげるんじゃないだろうか。
【11月13日 除霊効果つき写真立て】
:かなりスマートなバランスの上に立っていて、いいと思うのですが。
【11月14日 ビールにつられるナメクジたちは、その味を全身で感じることができるだろう。】
:たぶんね。
【11月15日 ペルシャ猫「俺が膝の上にいないとあいつ、貫禄出ねぇんだ。」】
:社長さん、そう思われてますよ!!。
【11月16日 ヘレン味あふれる西川家。】
:なんだ。なんでもあふれることはいいことだよ。
【11月17日 このウミホタル、モールス信号でSOSを発してるぞ!!。】
:いろいろ考えられそうなシチュ。
【11月18日 火だるまさんがころんだ。】
:かなりいいと思ったけど、もうみんな知ってんだなー。ざんねん。
【11月19日 あれ、お前の今の動き、鳥獣戯画っぽかったよ!!。】
:こないだサントリー美術館に見に行ってきました。
【11月20日 すっかり 静かだ やるせなす】
:(湖畔の ようだね やるせなす)
【11月21日 目くばせ けなげだ 石井ちゃん】
:(がんがん いこうよ 石井ちゃん)
【11月22日 そんなことより電車座席の足元から暖かな空気が出ているか、が問題だ。】
:まぁ、この季節くらいから問題ではあるね。
【11月23日 この店は新装開店をやりすぎているので、もはや新装する場所が無い。】
:こころがまだ残ってる。
【11月24日 「明け方の地震ですと、およそ3件、上の階の人がなわとびをしているという誤報が入ります」】
:不思議な事に下の階の人がどうこう、という誤報はないんですよ。
【11月25日 ダイレクトメール from カナダ? ♪】
:そんな感じの歌が、むかしむかしありましたとさ。
【11月26日 「効きが悪い」と、両腕の血管にクロスで覚せい剤を打つ男性。】
:気持ちとしては左腕に打ったのを、右腕から吸う、みたいなことになるのがいい。
【11月27日 どんなに厚く、のり付けをしても、所詮はのりのやることですから。】
:けど、ときどきすごく必要になる。それがのりである。
【11月28日 最後の一本だから。そう言ってホッチキスの針の先を研ぐ匠。】
:孤高である。
【11月29日 君を1000%にするくらいなら、僕が1/10になるよ!!。】
:なかなかいいんじゃないでしょうか。
【11月30日 財布のぶ厚さのほとんどは、絆創膏が占めています。】
:こんないい人は、たぶん聞かれてもいないのに「あぁ、これは絆創膏で分厚いだけですから」とか言うんだろう。

10月イズム、主張

以下2008年 カレンダーの回想です。
2007年 カレンダー
2008年 カレンダー
【10月1日 音楽を聴こう。背もたれを直してから。】
:けっこう重要である。
【10月2日 俳句を書こう。小学校のときの筆を探しだして、水にもどせる硬さかどうかを確認してから。】
:筆で書こうとは本格的だが、小学校のときのかー。
【10月3日 本棚を片付けよう。離婚届を出してから。】
:整理。
【10月4日 もう寝よう。雪山で遭難したから。】
:僕が遭難したら、これを「そんなこと、書いたっけなぁ」と、思い出そうと思います。
【10月5日 出馬しよう。古い友人達を「遊びいこう」と誘って、何人来るかを確認してから。】
:おおよその見当はつく。
【10月6日 ゲームをしよう。やることが地球温暖化について考えることくらいしかないから。】
:顔を洗った。歯も磨いた。朝ごはんも食べた。となると、あとは地球温暖化くらいだな、問題。
【10月7日 釣りをしよう。ミミズを素手で触れるようになったら。】
:魚を釣るのはすげー楽しいが、ミミズの件があるので、楽しいになってしまう。
【10月8日 お風呂に入ろう。服を脱いでから。】
:あ、合ってるじゃん!!。
【10月9日 マフラーをしよう。服を着てから。】
:こ、これも合ってるじゃん!!。
【10月10日 歌を歌おう。誰にも聞かれていないことを確認してから。】
:近所の人に「お風呂に入っているときの歌、うまいわねー」と言われたことがあります。
【10月11日 そうだ、京都に行こう。】
:言わずと知れた名コピー。なんか困ったときは、ぽつりと言うといい。
【10月12日 DVDを見よう。予告編でテンションを上げないようにしてから。】
:いや、テンション上げてもいいが、その予告されたDVDを買ってみたりすると、予告編の方が面白かったりする。
【10月13日 折り紙をしよう。知人が入院してから。】
:そんなこと言わずに、折ったらどうだ。
【10月14日 スキーをしよう。スキー板がスノボ2枚じゃないことを確認してから。】
:この確認は、家を出る前じゃないとだめだぞ。
【10月15日 本を読もう。金目のものを外してから。】
:何かの、気の引き締めである。
【10月16日 ケンダマをしよう。玉がラディッシュでないことを確認してから。】
:どこにでも穴開けられるし、濡れるしな。
【10月17日 車に乗ろう。ハンドルが抜けないことを確認してから。】
:線路上の高圧電線に凧。こんな漫画的なことが起こる昨今。確認しすぎることはない。
【10月18日 逆立ちをしよう。ネクタイを外してから。】
:さもないと、かなしいことになる。
【10月19日 みんなも、色々な数を掛け算してみよう。じゃあ、またね。(またね?。)】
:最近、NHK教育テレビを見ていない。
【10月20日 テレビを見よう。枕を用意してから。】
:こいつ、見ながらうたたねしようという魂胆である。・・・うらやましい・・・。
【10月21日 思いっきり泣こう。カメラをセットしてから。】
:記録、なのか・・・?。
【10月22日 自転車で坂を下ろう。自分の制御できるスピードで。】
:理にかなっている。
【10月23日 メガネをかけよう。防寒対策として。】
:寒い日に自転車に乗ると、風の冷たさで、目がやられます。
【10月24日 星を見よう。恋人を作ってから。】
:それが星見の醍醐味ってやつだ。相手は醍醐味てないだろうが。
【10月25日 空を見よう。3Dメガネを外してから。】
:この世には、3Dメガネを外さないと見えないものもある。
【10月26日 思いっきり走ろう。知らない人が追ってくるから。】
:大人になって思いっきり走れるときといったら、こんなときくらいしかないのではないだろうか。
【10月27日 ごはんを食べよう。 【ごはんを食べよう国民運動推進協議会】】
:だって。
【10月28日 窓を開けよう。誰もこちらをうかがっていないことを確かめてから。】
:最近、近所でゆうたろうに似た人を見かけました。
【10月29日 鍋にしよう。ケータイの電源を切ってから。】
:ちょっといいコピーじゃね?。
【10月30日 凧揚げをしよう。近くに電線がないことを確認してから。】
:僕はこんなことも書いていたのか・・・。さっき書いちゃったなぁ・・・。
【10月31日 明かりをつけよう。部屋に誰もいないから。】
:確かに。つけとこう。

9月だが、なにか。

以下2008年 カレンダーの回想です。
2007年 カレンダー
2008年 カレンダー
【9月1日 早熟だが、もう米寿だ。】
:もしかしたら、エルフかなにかなのだろうか。
【9月2日 柵はあるのだが、相手がT-1000だ。】
:近くに鉄工所があればいいのだが・・・。
【9月3日 柵はあるのだが、よく見たらふ菓子だ。】
:この柵で何を守りたかったのか。興味が尽きないといえよう。
【9月4日 柵が無いのだが・・・。】
:そんなこといったら、だいたいの生活シーンにおいて、柵はない。
【9月5日 注文した料理が来たのだが、シェフが心配そうにずっとこちらを見ている。】
:ちょっと、きまぐれ過ぎたのかもしれない。
【9月6日 帰りたいのだが、みんなそう思っている。】
:11時30分くらいの飲み屋前でよく見られる。
【9月7日 前に失くしたイヤリングだが、喫茶店の砂糖の中から見つかった。】
:もう片方は、仏壇の線香を立てるやつの灰の中から。
【9月8日 トイレに行ったのだが、もはや何もなかったかのように振舞うことはできない。】
:しかたのないことである。
【9月9日 花粉症なのだが、もう体に水分が残っていない。】
:さっきまでは鼻水で鼻腔を洗浄しようとしていた我が体だが・・・。
【9月10日 目は笑っているのだが、手にした刃物を渡してくれない。】
:ネゴシエーション失敗。
【9月11日 寒いのだが、自宅は火事だ。】
:ある意味、理にはかなっていて、やだ。
【9月12日 魔がさしただけなのだが、明日挙式だ。】
:そういうものなのだろうか。今度誰かに聞いてみようと思う。
【9月13日 占いは1位だったのだが、ふんわりヘアーが決まらない。】
:占いも、ふんわりヘアーのところまでは見ていないのだ。
【9月14日 タッチタイピングなのだが、手つきがいやらしい。】
:タッチタイピングのように見えて、キーの印字の「盛り」を読む、雀士なのである。
【9月15日 みんな大好きなのだが、みんなが大好きじゃない。】
:そんな人はそんなにいないんじゃないかと思うが、そんな中に自分がいる、と思っている人は多いのではないだろうか。
【9月16日 紅葉を見に行ったのだが、まだ木にその気はなかった。】
:まだ、緑でやっていけるらしい。
【9月17日 美しい風景なのだが、お店の人がシャッターを開けるのに、てこずっている。】
:美しかろうと何だろうと、人の営みがあるのだ。
【9月18日 和風ポトフらしいのだが、おでんだ。】
:洋風おでんらしいのだが・・・。
【9月19日 座っている相手と話をするために座ったのだが、相手がすみやかに立った。】
:いますね。目線を合わせると、その高度を変える人。
【9月20日 横断歩道の白線のみを踏んだのだが、暖房の近くにポッキーを置いてしまった。】
:ざんねんなことに、PCの熱でもやられてしまうことがあります。ぼ、僕のいちごポッキーが!!。
【9月21日 アパートを借りたのだが、アパート名が「ネバーランド21」だ。】
:住人は、そらいぢられる。5種類はポイントがある。
【9月22日 スターどっきりマル秘報告にはめられたのだが、放送されなかった。】
:それほど認知されていないことに、そのとき彼は気付くのである。
【9月23日 観覧車に乗ったのだが、観覧するのは目の前のキミだけにしたいナ。】
:本文はアレだが、観覧車に乗るからには、観覧に値するものが見たい。
【9月24日 モスバーガーへ向かったのだが、マクドナルドを買ってきてしまった。】
:モスバーガーが混んでいたりすると、ふと思い出される、殺傷能力の高そうな塩濃度。
【9月25日 「この、サワークリームなんだが、あんまりいらないんじゃないかな。」】
:僕らがサワークリームの使い方を知らないのが、いけないのだ。
【9月26日 修学旅行でみんなの寝顔を見ただけなのだが、翌日からあだ名がナイトメアになっていた。】
:かなりナイスな彼である。二足歩行するナイトメアも珍しい。
【9月27日 何をやってもダメなやつだが、かさぶたの収穫時期を見出す能力だけは認めてやる。】
:痕にはならず、しかもかさぶた収穫の醍醐味を味わえる、一瞬の時期。
【9月28日 おねしょしたのだが、世界地図みたいになっていた。】
:パンゲアだったけど。
【9月29日 雨が降ってきたのだが、折りたたみ傘を出すには惜しい雨量だ。】
:完全自動「折れたたみ傘」が登場するのはいつ頃だろう。
【9月30日 やっと立ったのだが、すぐにハイハイで楽しようとする。】
:うちのやつもそうなんだよ。すぐ楽しようとするんだ。

8月 ふるえと怒号

以下2008年 カレンダーの回想です。
2007年 カレンダー
2008年 カレンダー
【8月1日 袖口がボロボロになっている人に、そうなった理由を聞きたい。】
:あそこは、頑丈に作られているはずである。
【8月2日 年末年始に古代エジプトのことは知りたくないんですが。】
:年末年始くらいにしか、古代エジプトのことを伝える機会がないからだッ!!。
【8月3日 「あ、平井くんの机の中のパン、カビてる!!。」「無農薬です。」】
:「む、無農薬だからカビてるんだ!!」。すれ違う先生と平井。
【8月4日 ふぐちょうちんについているおもちゃの目について、ついにグリンピースが調査に乗り出した。】
:冒涜しているからな、あれは。
【8月5日 フィンガーボールを出す側も、飲んでネタにするやつがいることを認識すべきだ。】
:コンスタントに来るんだ、この話題。
【8月6日 いつになったら、支払い金額が777円だったことを忘れられるんですか。】
:これで2年くらい、もたせるやつがいるらしい。
【8月7日 お前、俺に「浜崎あゆみは、いいほうのプラスチック製」だって嘘付いたろ。】
:「浜崎あゆみ」の名に自信がなくて、調べてしまいました。
【8月8日 のむ、うつ、かう、のむ、うつ、あやまる、ちかう、ひざまずく、うたれるの生活。】
:そんな繰り返しでも、うまくやっているようです。
【8月9日 もうそろそろ、CDはCを名乗ってはいけない。】
:まぁ、減るもんじゃなし。
【8月10日 エアコンで「ナウシカ」という名の機種が出ないのは、誰でブロックされているんだ!?。】
:案外、メーカーが自制しているだけなのか!?。
【8月11日 お前はテンションが上がりきると、ジャンプすることしかできないのか?。】
:それ以外に自分を表現する能力がないのです。
【8月12日 もう、エア○○は、いいですので。】
:でも、ちょくちょくはお願いします。
【8月13日 もう、スワロフスキーシルバークリスタルは、いいですので。】
:置き場、ないんで。
【8月14日 もう、メガネドラッグの2連続CM放送は、いいですので。】
:めんめんめがねは、わかりましたんで、はい。
【8月15日 新春かくし芸大会が録画で、正月まで放送しないということは、ある意味2重隠蔽じゃないか。】
:この指摘は初であろうが、そもそもみんな「新春かくし芸大会」にそれほどの思いは馳せていない。
【8月16日 お前はビデオの録画ボタンを押すこともできないのか。】
:わ、忘れただけなんだから!!。
【8月17日 さっきから頭の中の小鳥がピヨピヨうるさい。】
:集中してネタを考えるときに、よく出ます。
【8月18日 「生麦事件」の命名者、手を挙げなさい。】
:なにかあったんだろうけど、すごいネーミングだ。
【8月19日 駒込ピペットの命名者、始末書を用意しておきなさい。】
:始末書もんだけど、感じはいいよ。
【8月20日 最初に三日月に座った人、前に出てきなさい。】
:いるんだよなー、誰か。パイオニアが。
【8月21日 感電して骨が見えた人、後で職員室に来るように。】
:今後、見えないようにしておくように。
【8月22日 なんだよー、お前がLANケーブルつまんでるからネットが遅いんじゃんかー。】
:ちょっと、本当に遅くなるような気がする。
【8月23日 俺がつまんでないと、LANケーブルの穴から0と1が漏れるんだよ。】
:漏れたのは、さらっさららしい。
【8月24日 お前はそれほど重要人物では無いから、家庭用シュレッダーは必要ないだろう?。】
:だいたい1?2回使ったら、終わりなんだ。
【8月25日 お前はそれほど重要人物では無いから、エロ動画を見るとき、換気口まで気にすることないだろう?。】
:それに、誰かがのぞきに来るとしたら、それはエロ動画をのぞくのであって、お前は安心のはずだ。
【8月26日 市販のプリンやゼリーのふたに見られる、小さなプリン、ゼリーは何を意図しているのだ。】
:僕としては「ゼリー製造過程における、巨大衝突説的な現象」を挙げる。
【8月27日 タイムマシンを作ったら、ローマの人に「?」と「?」は区別しにくいことを教えるんだ。】
:あいつらホント、何考えてんだ。
【8月28日 俺が柿ピーチョコを食すのは、あくまで妥協であり、決して譲歩ではない。】
:欲していない。あいつを食うのは、そのとき柿ピーとチョコを食べたくなったからなのだ。
【8月29日 みんな知ってるかのごとくリットン調査団のことを話すけど、リットンはどっちも、それほどではない。】
:そうでもないのだろうか、リットン。
【8月30日 あと15年早ければ、メロンパンナちゃんはメロンパン子ちゃんだったってば!!。】
:今アンパンマンが生まれていたとしても、バタコはバタコであってほしいものだ。
【8月31日 無味無臭といっても、不味腐臭からレベルアップしたものなんだから、とやかく言うな。】
:今思ったけど、不味腐臭するものはレベルアップしようがない気がする。

歓喜雀躍っぷり、7月

以下2008年 カレンダーの回想です。
2007年 カレンダー
2008年 カレンダー
【7月1日 どんなに悲しくても、空耳アワーの「ちんこすごい」を思い出すだけで、立ち直れる。】
:何気なくジャングルブックのCDを流していたとき、聞こえてきた「ちんこすごい」。空耳アワーの感動が、再び。
【7月2日 人はいつだって、「待望のNewシングル」の「待望」する側の人間でありたい。】
:「絶望のoldアルバム」の「絶望」する側には、そらなりたくない。
【7月3日 人はいつだって、「このカクテルは?」「あちらのお客様からです」の「あちらのお客様」でありたい。】
:これは賛否両論かも。「このカクテルは?」と言う側がいい人もいるだろう。当方、こんなことはしたくないし、されたくない派だが、そういうのに限って、な。
【7月4日 川原で石を運んでのプライベートビーチ作りに、終わりはない。】
:川辺にときおり見られる、プライベートビーチ。人も自然のひとつならば、それは中国の渓谷「黄龍」などとさほど変わらないのかもしれない。
【7月5日 「なし園で、君と握手!!」】
:なし園で握手できるものは、なしだ。
【7月6日 傷のないまつぼっくりを探している間、人の脳波にはアルファ波が認められます。】
:癒されるよ。存在といい、語感といい。
【7月7日 FUJIWARA原西のギャグの数々が、一冊の本になりました。】
:図解があるか、に尽きよう。「テテテテ テテ テーテー」とだけ書かれても・・・。
【7月8日 見ろよ!!、このカードリーダ、5.25インチフロッピーディスクも読み込めるぞ!!。】
:でかいなリーダー。必要な人もいると思うが。
【7月9日 みんな「OK牧場」の意味もわからぬまま、笑っているのだ。】
:僕は意味もわからないし、笑ってもいないことに気付いた。
【7月10日 おーい。児童文集におまえの「夢はお金では買えない」が載ってるぞ。】
:載せる児童文集側もすごいが、この題名で児童文集に載るような文章を書いた児童も、児童のことがわかっている児童だ。
【7月11日 「えーこれが、安定感の悪いプラモデルを立たせることができたときの、狂喜する子供たちの映像です。」】
:そんなときの子供の顔って、けっこう大人っぽいんだ。
【7月12日 正直、後ろに女子高生が立っていることが、その日最大のイベントでした。】
:そういうことを男は考えているのだ。気をつけろ、女子!!。
・・・ごめん、僕男子代表じゃなかったや。
【7月13日 おい、あいつからもらった一万円。0が一個多いぞ!!。】
:マニアの間では「マルイチ」と呼ばれているものらしい。
【7月14日 俺のホイミは、効くのに2?3日かかる。】
:そのかわり、MPいらない。
【7月15日 俺のベホマズンは、時間とお金がかかる。】
:あと、カリスマ性とかも必要だ。
【7月16日 俺のルーラは、主に労力がいる。】
:そのかわり、運動不足にならない。
【7月17日 食べたいと思っていたうどんが、ポットの注ぎ口から!!。】
:これがホントの「ポットヌードル」!!。この世にホントなんてありませんが。
【7月18日 ソフトクリーム片手に、よそ見をしながら歩いてくる女性を発見したら、それは偶発的な出会いを演出する、またとないチャンスだ。】
:なので、現在の進行方向より、少しずつ角度を調整していけ!!。
【7月19日 明治アーモンドチョコには、100個にひとつ、ハート型のアーモンドが入っているのです。】
:誰も気付かない。
【7月20日 てんとう虫の産婆】
:てんとう虫、2回目だなー。
【7月21日 あ、岸朝子が外人さんに、きりたんぽのことを「ジャパニーズ・マカロニ」って説明してる!!。】
:書いてるときは思わなかったけど、すでに誰か言っていたような気がしてきた。ごめん、パクって、誰か。
【7月22日 無くしたと思っていたエロDVDが、プレステから!!。】
:まぁ、現実路線だよね。人によっては「エロ」を「韓流ドラマ」とかに変えて、よし。
【7月23日 無くしたと思っていたガラスの靴が、王子さまから!!。】
:まぁ、非現実路線だよね。人によっては「ガラスの靴」を「自分」「株券」とかに変えて、よし。
王子様から「自分」を教わることもあるだろう。
【7月24日 「もうそろそろ、あの子もホームアローンの5回目をさせても大丈夫な年頃じゃない?。」】
:もう安心な年頃で、ホームアローンやってもなぁ・・・。
【7月25日 やっと、ハンバーガーにミミズの肉が使われていないことが、100パーセント証明された。】
:やっとか。もちろんこれだけ時間がかかったのは「牛肉≒ミミズ」ということではなく、証明する意味がないと思われてきたためであろう。
【7月26日 どうだ。「ふとんたたき」を手にするだけで、強くなった気がするのだろう。】
:実際、あれで叩かれると痛いと思う。ふとんはあれで叩かれているのである。尊敬と敬愛の意を持って、かぶろう。
【7月27日 どんなに汚い仕事をして、この手が血に染まろうとも。この薬用石鹸ミューズだけは、守りきる。】
:あの頃の、無垢な自分に。
【7月28日 このお茶漬けのもとがなかったら、せっかくのよそったご飯が無駄になるところであった。】
:炊飯器に戻す、という行為は反する。何かに。
【7月29日 今は「四面楚歌」でも、まだ「八方ふさがり」じゃない分、逃げ道はあります!!。】
:数が多い分、八方ふさがりのほうが「強い」のだ。
【7月30日 族長のおゆるしが出たので、これからディズニーシーに行ってくる。】
:その感動を語り部として伝えていく。
【7月31日 「ABCのうた」のサビ部分を特定する旅は、ついに終わりを迎えようとしている。】
:本バージョンのあわただしい「LMNOP」のあと、あたりが怪しい。

白の理由 6月

以下2008年 カレンダーの回想です。
2007年 カレンダー
2008年 カレンダー
【6月1日 魚をきれいに食べるところ。】
:魚もまだ食われたって気付いてない。そのくらいきれいに食べるところに、女は惹かれるんだよ。
【6月2日 雑誌をヒモで束ねるのが、上手でした。】
:俺にヒモを持たせたら、どんな縄抜けが得意なマジシャンであろうと、爆死させてみせるぜ。
【6月3日 ビデオの配線が素早かったから。】
:「入力と出力」がわかりづらいみたいだな。
【6月4日 中華なべを片手で持っていた。】
:もちろん、もう片手には、おたまさ。
【6月5日 旅行のとき、「リアス式海岸」のことをずっと「アリス式海岸」と言っていた。】
:こういうおっちょこちょいサイドが見え隠れするのが、いい男なんだぜ。「アリス」だから、少し色気が出るし。両性の。
【6月6日 カラオケのとき、マイクを持つ手の小指が立つのを抑えようとしていた手の小指が立っていた。】
:小指がたっていることを、わざと強調したんだ。
【6月7日 まだドライアイスで2時間は遊んでられるみたいだから。】
:息吹きかけで1時間30分。水に入れて30分。
【6月8日 怪獣映画を与えると、興奮が抑えきれないようだ。】
:個人的には「ガメラ2」に思い入れがあります。
【6月9日 放置自転車のハンドルにコートのポケットがひっかかったのを、誰かに呼び止められたのと勘違いしていた。】
:好きなコの自転車、サーチしておくんだぜ。
【6月10日 部屋に牛の頭蓋骨が飾ってあったから。】
:こういうカントリーなところも、ほのかに香らすのがいい。
【6月11日 公園のハトを確実に捕獲できるから。】
:キミを、食では困らせない!!。
【6月12日 なんか「むしろ今のままでいいから!!」と、妥協された。】
:心が広いところも、見せとかなくちゃな。
【6月13日 必ず電池を逆さまに入れるのが、かわいくて。】
:電池のプラス側のぽっち、確認しておくんだぜ。
【6月14日 テレビのウミガメ出産シーンを見ていたら「あんな子がほしいのか。」と言われた。】
:ガンネタ2弾。
【6月15日 事故にあった彼の担当が、私だった。】
:あのコの勤め先、調べとくんだぜ。
【6月16日 むすび目がきれいだったから。】
:女の子がした蝶々結びにグッとくる男子、いるよ。
【6月17日 二の腕を触らせてくれた。】
:ほぼ「抱いて」と同義なんだけど。
【6月18日 風邪をひいたとき、お弁当の梅干部分にかぜ薬カプセルを置いてくれたやさしさ。】
:カプセルの色は「赤と白」のものを用意しておくこと。
【6月19日 生きていくうえで必要な書類の書き方を、全てマスターしていた。】
:こういうのって、重要。
【6月20日 何かにつけて「あなた、干し柿みたい」と言ってくる。】
:親しみやすさを、アピール。
【6月21日 キーボードの上をひと吹きするだけで、掃除したと思ってる。】
:これに「しょうがないなー」となってくれれば、しめたもの。
【6月22日 たまひよのバックナンバーを入手しようとしていた。】
:すごくよく落ちるフォークボールだけど、落ちた先がもろストライクゾーン。男はからぶるしかないってば。
【6月23日 「あなたに絡みついた愛の糸は、私にしか抜糸できない」と言われた。】
:一見何言ってんのかわかんないけど、熟考してもわかんない。
【6月24日 風に揺れる 長い髪に。】
:ユニコーンの曲、アナマリアより。
【6月25日 「ムー大陸では、夫婦でした」と言われた。】
:殿方も「そうだった気がする!!」って風になる。
【6月26日 家の電話近くのメモ帳に、婚姻届が仕込まれていた。】
:仕込んだあと、あなた自身が電話してメモを促さないと、彼は違う人(同性の可能性あり)と結婚する羽目になるから、気をつけて。
【6月27日 もう、身動きできない状態にまで持っていかれていた。】
:結婚ストラテジーの賜物。
【6月28日 なんか「練習!!、練習!!」と言いながら、はんこを持ってきた。】
:とりあえず、練習だから。なにごとも。
【6月29日 毎日のように競艇場で出会った。】
:彼の趣味を調べておくこと。
【6月30日 事故にあったとき、僕の最後を看取ってくれた。】
:私と会うためだけに、勤め先を調べてここに来てくれたんだけど・・・。