「死んだら驚いた」

中世ヨーロッパの貴族の間では、「交霊会」みたいなものが行われていたという。
僕がいま、そういうことをやると、たぶん、かぶと虫の霊が降りてくると思う。昔、よく飼っていたからね。
さて、「降霊」とか「いたこの口寄せ」とかいったものがあるようですが、呼ばれた霊にプライバシーはあるのでしょうか。いきなり呼ばれてしまうわけで、なんだか行く行かないの選択肢は霊側になさそう。
結果的に、のび太に入浴乱入をされたしずかちゃんの気持ちなのでは?。
凡人考えになってしまう。が、霊のプライバシーを考えたのは僕が初めてかも。
「あんま呼び出すなっての!!」
いたこがこう言ったら、僕はそのいたこを信用しそうだ。
丹波哲郎は大霊界を発見したが、そこには人間界召集電話みたいなものがあったかもしれない。
まぁ、お盆に帰宅するらしいので、来ることは簡単かも。
今回は「天国の本屋」的な死後の世界を踏襲してお送りしました。
ちなみに、僕が飼ってたかぶと虫は今、天国でムシキングになっていると思います。
今日の感動:
「いたこの口寄せ」というボキャブラリーを持っていたこと。

胡蝶の夢

人間、6時間は寝ないとだめ、というのは僕の持論。
5時間後に起きようとすると、すさまじく寝覚めが悪い。
7時間後に起きようとすると、6時間後くらいに起きる。
いつか書いたように、寝る前になんかしてしまうのでこのとおりには行かないんですが。
また、あまり寝起きが悪いほうではないけど、ごくたまにボケる。
小学2年生くらいのとき、無理やりに起こされそうになった僕は、なぜか腕時計を見るしぐさをし、「まだ汽車の時間じゃない、ロンドン」といったらしい。
ブルジョワな夢でも見たのか、前世がその類の人だったのか。ロンドンの位置もおかしいし。
荒川静香物置CM登場説に続く、nimbus7942前世英国紳士説の誕生である。
ん?。本当の僕はnimbus7942なのだろうか?。もしかしたら、こちら側が夢で、本当は英国紳士なのではないだろうか。
口に手を当てる。口ひげはないようだ。
めがねは?。かけている。くろぶちっくだ。
メイドさんは?。ねこが二匹来てくれました。
時計は?。今考えると英国紳士は腕時計じゃないな。懐中時計っぽい。
懐中時計はかなり好きなので、紳士条件を満たす。
執事は?。いぬが来てくれたので追い払いました。
ん?。とりあえず、いま大切なのは、いま寝る準備をしないと6時間寝られないということでした。
荘子の夢でも見るか。
*荒川静香物置CM登場説・・・イナバ物置のCMに荒川静香さんが起用されたという説。荒川さんがイナバウアーをやっている、その手に物置を持たせ、「やっぱりイナバウアー、氷の上でもだいじょーぶ!!。」とやる予定とのこと。いま生まれた説。

瞳の星

僕の趣味は「キャンディキャンディ」みたいな少女漫画を描くこと。
描くとき、その瞳の中の星の描写で、その人物の性格、そのときの心理状態、生い立ちなどが表現できます。少女漫画では、重要なファクターとなっているわけです。
ピーターは幼い頃、「なんで僕の瞳の中には星がないんだろう・・・。」と悩んだりしたそうです。
はい、うそです。「僕の趣味?悩んだりした・・・。」までうそです。
タイトルに書いた瞳の星は、僕の右目にある腫瘍のこと。
恐ろしいことに「しろめ」の部分にあります。
小学生の頃、結構でかくなっちゃったので、切除しました。
「しろめ」を切ったわけです。昔なのであまり覚えていませんが、手術の手順は、
1.ドラマにあるような、蜂の巣ライトがある手術台に寝かされる。
2.片方の目の部分だけ開いたハンカチを顔にかけられる。
3.麻酔。
4.メスで切る。
5.縫合。
という手順だったと思う。
謎なのは3と4と5。ほんとかいなと今になって思う。
とりあえず1でびびりまくった僕は、これまたびびりんぐなハンカチをかけられた。絞首刑の囚人が最後にかぶるような、あのイメージ。
3。「麻酔かけますからね?」とかいう医者が取り出したのは注射器。腫瘍のあるほうの目は、ハンカチの穴の部分にあり、周りがよく見える。
そして、注射器が迫る。目はつむれない。視界がぼやけた。
疑問点。
目に注射って打っていいの?。それとも眼球じゃなく、回りの部分に打ったのかな?。ナースあおい、連絡求む。
4。メスで切ってた。ように見えただけかも。
疑問点。
目をメスでスライスしていいの?。術後、「これが患部です。」と見せられたのは、たしか生卵の白身みたいな透明なやつでした。なんかの勘違いかも。医龍、連絡求む。
5。しろめを縫った。次第に溶けてく糸らしい。術後は、目を動かすたびに、なにかでっぱった部分がまぶたに当たり、痛かった。
疑問点。
目って、縫っていいの?。というか、縫えるの?。お医者さんはオエッてならないの?。ブラックジャックによろしく。
ともかく手術は終わりました。良性だったらしく、その後に変化はない。けど、僕の右目にはかなり目立つ「星」がずっといる。
術後、僕はその怖さゆえに、こんな手術をさせるなや!!、と勝手に親や医者に怒りを感じた。
そして、コミックボンボンを買ってもらい静まった。

言葉を自在にあやつれば

「ネガティブしりとり」・・・。
某研究室で5人くらいの特異的な人たちにより行われた儀式。
ネガティブさを感じさせるような言葉で尻、取る。
うまいこと言った人は名誉を得る。
僕のお気に入りは「マスク焼け」。
夏の浜辺で繰り広げられるフォークロアです。
「匂いそうなものしりとり」・・・。
某研究室で5人くらいの特異的な人たちにより行われた儀式。
においを感じさせるような言葉で尻、取る。
うまいこと言った人は名誉を得る。
僕のお気に入りは「ムーミン谷」。
説明は無粋というもの。
「エロしりとり」・・・。
某研究室で多くの人たちにより行われる儀式。
ぎりぎりのところでエロを感じさせる言葉(直接的でない、重要)で尻、取る。
うまいこと言った人は相応の名誉を得、数々の格言、殿堂入りが存在している。
僕のお気に入りは「蒙古襲来」。
これも説明とかではありません。

第一印象から決めてました

お茶、「伊右衛門」のCM。
ベンガル扮するお茶の問屋さんが「お買い得だから」と持ってきたお茶に対し、本木雅弘は口にするなり「お引き取りください」と一蹴。
不満そうなベンガルに対し、フォローに宮沢りえが、
「勘弁してください。もっくんはいいお茶が作りたいだけなんです。」
みたいなことを言う。
このとき、ベンガルは怒っていいのです。猛々しいトラのように。
「まとめると、お前が持ってきたお茶はマズいって言うてる!!。」
しかし、そんなことを考えるのは僕とあぶない刑事と金たわしくらいです。
何故か。
それはベンガルが悪徳商人顔である、という点に尽きるでしょう。
五感とかあるけども、人間は視覚動物。見た目超重要。
このCMは、前後がなくても「あぁ、ベンガルは安っぽい茶、持ってきたんだな。」を匂わしまくっているのです。
人に考えさせる容姿。すごいことです。
僕も高校生の頃、人に近づかれないように、授業の間には「刑事コロンボ」を読んでいました(この戦略は見事に功を奏し、僕は小動物になりました)。
そういう刑事コロンボも容姿で相手をどうこうするタイプ。
たぶんですが、容姿が変な人はあまのじゃくというか、一癖ありそうな曲者っぽいですよね。なれなれしくしてみてもいいですよね。
なので、自分で「おれ、曲者っぽいわ」とかいう人は、
前もって下忍の格好でもしていれば一挙両得です。

電子レンジに「人肌」はいらない

最近、その魅惑に取り付かれて、コンビニでホットフード(フライドチキンとか肉まんなど)を食べてしまうことが増えました。家に帰ればご飯があるというのに。
いま「ホットフード」を変換したら、「ほっとフード」と3流コピーライターが書いたコピーみたいなのになりました。
ともかく、なんだか最近のホットフードはおいしい。さっと食べられるしね。
ところが、店によってはぬるぬるのホットフードを売っていることがある。
別に粘膜がついているという表現ではない。いわば「人肌」なのです。
まぁ、このご時世。やけどを負わせて裁判沙汰ってこともあるかもしれないし、でんぐり返しができない子供も増えているかもしれない。また、ゴミ箱にビックリマンチョコが大量に捨てられているかもしれない。
それはすべて、ホットフードがぬるいときがある!、ということに起因している。
やっぱりそこそこ熱くなきゃだめでしょ!。特に鶏肉は!!。
そのぬるさ、柳沢慎吾なら遺憾の意を表するところ。
しっかり発熱せんか!!。鶏肉!!。

星を眺める者

いつの間にかカウンタが1000番の天城越えだ。
なんだよー。キリバン取った人は、言ってよねはい僕でした。
なんかみんな書かないから、僕の日記みたいになってるぞ。
しかも、日記的なことは書かないようにしているから、「日記だけど、日記じゃなかった!!。」「夢だけど、夢じゃなかった!!。」みたいな、トトロ的な感じになってます。
結局、毎日書いてるけど、日記じゃないので何書いているか忘れて、自分でカウンタを打っているわけです。
ここで僕がエロエッセイストなら、いろいろと比喩れそうですが、
必要なものはあっても十分ではないので書けません。
そんな今日この頃、HOMESTARの話。
去年暮れごろに発売された、家庭用プラネタリウム機。
何かが本格的らしい。
東京の人は空をよく見ているのだろうか。案外きれいですよ。
それが、ショウジョウバエ飛んでる自分の部屋の天井に映るなんて!!。
もう一度言う。
ショウジョウバエが自分の部屋に飛んでるなんて!!。
けど、問題が。
おもちゃコーナーに売ってるこのHOMESTAR、高い。とても。
誰かの靴にニベアクリームをみっちり詰め込みたくなるくらい高い。
しかも限定バージョンなるものもある。
さらに高かったり、スペシャル解説CD「星のお兄さんの爆笑星空解説」なるものがついてたりするらしい。
「爆笑星空解説」・・・。ちょっとこれほど意味がわからないものは思い当たりません。
唯一思い当たりそうなのは・・・。
エロエッセイストが必要な方向かな。

効果的でない「間」、意味のない「空白」

会話で、ぽつんと「間」が空いてしまうことはよくあります。
このような「間」は、別に相手に対して
「お前との会話、デーブスよりもつまんねーんだよ。」を示唆しているわけではない場合がほとんどのはず(ちなみにこの人はデーブス・ペクターだと思っている)。
けど、その些細な「間」が我慢できない人種がいるようです。
僕です。
イギリス人はお天気の話、
アメリカ人はザ・サン紙の話、
日本人はニンジャの話、
という、あたりさわりの無い会話術を獲得しているそうな。
そんな会話術が力を発揮しそうな場面が、僕とピエールさん、2人だけの
釣り旅、名づけて「釣りバカ千夜釣行を求めてFish!!」内で起こりました。
7942「あ、この風景デジャブみたい。」
ピエール「あー」
7942「デジャブよりもデジャヴの方が、検索でたくさん引っかかるんですよ」
ピエール「へー」
7942「あ、この風景デジャブみたい。」
7942「あ、この風景デジャブみたい。」
7942「あ、この風景デジャブみたい。」・・・・・・
・・・これでは「ピエールさんって僕の小学三年生のときの米山君に似てますよね。」みたいなものである。
「知らんがな」で済んでしまう。このような場合、たいてい米山君の面白情報も無い。我ながら情けない・・・。
結論
「デジャブ」は2親等内、婚約者、「マトリックスで盛り上がっている人たち」の会話の中だけ!!。

和洋折衷

「シチューに白玉」。
和と洋の融合。
この、和の鉄人をもいろんな意味でうならせるであろう料理が
我が家に登場したのはいつだったか。
またある日は「シチューに里芋」だった。
なぜシチューにばかり創作!?。
しかし、ホワイトソースを作るのに山芋系とろとろは有用であるらしく、その点ではかなりいけてるほうだったのかも。
さておき、和洋折衷。
結構便利な言葉と思うが、いかがだろうか?。
「今日の料理はいろいろ入ってて、和洋折衷だねぇ。」
「今日のコーディネイトのテーマは、和洋折衷です。」
「最近の角界は、和洋折衷を組み込んでおります。」
ね?。
もし松岡修造が「独特な味ですね」といいたくなるくらいマズイ料理だったとしても、「チェッカーズ」みたいな服装でも、武双山がパワーエンジェルって呼ばれていたとしても、これなら丸く収まります。
結論。
「わようせっちゅう」って「和洋折衷」って書くんだ・・・。

レメゲトン

古代イスラエル王国の王ソロモンが書いたか何かした魔術文書レメゲトンには多くの悪魔(72匹くらい。わからん)が記されているとか。
僕が昔買った2500円の「悪魔辞典」には900近くの悪魔が記されている。
なぜこんな本を買ったのかというと、立ち読みで世にも恐ろしい悪魔を見つけたから。
「鞭打ちの精霊」!!。
首にギプスつけてる精霊ではない。イヌイットの人たちに恐れられている悪魔である(本ではバリバリにエスキモーと表記)。
ある人はその名に恐怖し、またある人はいろんなところがキューっとなり、ぐっちは恍惚の表情を浮かべるという。
「鞭打ちの精霊」:
ある民話に登場する恐ろしい精霊。生きたヒゲアザラシを鞭にして、人々を打ち殺す。
!!!!!!!!!!
衝撃的である。生きたヒゲアザラシをむちにして???
謎である。「掛布と31匹の虫」くらい謎である。
「生きたヒゲアザラシを鞭にして、人々を打ち殺す」。
「生きたヒゲアザラシで、人々を打ち殺す」と、どのように違うのだろうか?。
ぜひ、彼(or 彼女)には「アザラシ打ちの精霊」と改名していただきたい。
そして「人々とヒゲアザラシを打ち殺す」のが仕事、としていただきたい。
さらに「悪魔辞典」では、
「人々を打ち殺す。ただし、今では鞭を失ってしまったので、殺される人はいない。」としている。
!!!!!!!!!!!
何か環境問題的なこと、いろいろ考えさせられる!!。
それに、こんなときこそ君は鞭を作るべきでは!?。
背景には、ちゃんと鞭用のアザラシがいるらしくて、そのアザラシを殺されてしまったがために「鞭が無い」らしい。
つらいのはアザラシである。鞭としての役割の果てに殺されてしまうのである。
けど、何度も言うよ。
「アザラシで鞭って、どんな!?」