珈琲十連・同種療法

「レモン10個分のビタミンC」。
このフレーズが示唆する「やり方」にアンテナの立たないやつはいない。
差が出るのはそのあとだ。
立ったあと、そんな安易なことができるかとスルーするやつ。
この発想は新しいよ?と、ぴょんぴょん跳ねるやつ。
当方、今宵跳ねます。
「レモン10個分のビタミンC」。
こうきたら普通、ビタミンC含有量に触れる際にレモンを指標とするのは正しいのかという疑問が生じる。
賢い消費者達は、見た目の数字だけでだまされないように気をつけている、らしいからだ。
一方、そういった考え方がないと、例えばこうなる。
「プリウス2000台分のビタミンC」。
すごそうだ。
でも、何か違うのではないか。
指標がブレていることに気づかない私たちは、ずっともやもや。
ただ、プリウスにもいくらかのビタミンCが含まれていたことには驚かされるだろうが。
「成人男性10人分のビタミンC」。
これもすごそうだ。
しかも、何か血なまぐさい。
指標が血なまぐさいことに気づいた私たちは、ずっともやもや。
これをうたっている商品は、一体何を目指しているのだろうと眠れない日々が続くだろうが。
「レモン500個分の犬養毅」。
これもすごそうだ。
しかも、何か違和感を覚える。
犬飼毅を目指したことは分かるが、レモン500個程度では、犬養毅はほとんど体を成していないのではないか。
そう多くは、レモンに犬養毅は含まれていないだろう。
そして何よりも、レモンに犬養毅は含まれちゃいけないだろうという気もする。
喜ばしいことに、私たちがレモンスカッシュを飲んでいるとき、唐突に犬養毅のことを思い出したりすることはほとんどないため、それはプラシーボにすらならない。
そしてもちろん、今回も例えが最悪でごめんなさい。
知人が、ときどきコーヒーのにおいを振りまきながらやってきたことがある。
尋ねると、どこそこの喫茶店に言ってきたとのこと。
確かに香りの良くする喫茶店にずっといると、少しの間は、その香りが服からする。
そのときは、いつもより少ない人数分でコーヒー一杯くらい作れるんじゃないか。
そう思ったことは、まあないですな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です