第一印象から決めてました

お茶、「伊右衛門」のCM。
ベンガル扮するお茶の問屋さんが「お買い得だから」と持ってきたお茶に対し、本木雅弘は口にするなり「お引き取りください」と一蹴。
不満そうなベンガルに対し、フォローに宮沢りえが、
「勘弁してください。もっくんはいいお茶が作りたいだけなんです。」
みたいなことを言う。
このとき、ベンガルは怒っていいのです。猛々しいトラのように。
「まとめると、お前が持ってきたお茶はマズいって言うてる!!。」
しかし、そんなことを考えるのは僕とあぶない刑事と金たわしくらいです。
何故か。
それはベンガルが悪徳商人顔である、という点に尽きるでしょう。
五感とかあるけども、人間は視覚動物。見た目超重要。
このCMは、前後がなくても「あぁ、ベンガルは安っぽい茶、持ってきたんだな。」を匂わしまくっているのです。
人に考えさせる容姿。すごいことです。
僕も高校生の頃、人に近づかれないように、授業の間には「刑事コロンボ」を読んでいました(この戦略は見事に功を奏し、僕は小動物になりました)。
そういう刑事コロンボも容姿で相手をどうこうするタイプ。
たぶんですが、容姿が変な人はあまのじゃくというか、一癖ありそうな曲者っぽいですよね。なれなれしくしてみてもいいですよね。
なので、自分で「おれ、曲者っぽいわ」とかいう人は、
前もって下忍の格好でもしていれば一挙両得です。

「第一印象から決めてました」への2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    高校時代、1.5リットルコーラと昼ご飯はカキピーで、伝説になりました

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    貧困なのか、ぜいたくなのか、わからんものね。
    こころは貧しそうだが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です