アイキャッチの余韻

なんてことで前日までアイキャッチどうこう、を書いていましたが、ずいぶんなものを忘れていた。
水戸黄門だ。
最近やっている水戸黄門を見てみた。
僕の見たタイミングでのアイキャッチは「置かれた印籠を、斜めから見た」というものだった。
・・・いいんじゃないか。
すごくいい。
昔は確か御紋のアップだった気がする。
それが、印籠を置いて斜めから見ちゃうんだもの。
夢広がるわ。
必然的にふたの開いた状態を斜めから見るアイキャッチもあるだろうし、上空からの映像で、脅威のズームで印籠が!!、というアイキャッチもいい。
びちゃびちゃになっている印籠も味があるし、電子顕微鏡で見た印籠の表層やX線による非破壊検査の結果を簡潔に示すのもいいだろう。
黒光りした部分に指紋がつきまくっていたりしてたら臨場感がわくだろうし、全然違うものとのコラボ、例えば印籠と計算機なんてのも、なんだ水戸の隠居はインターナショナルだなと感慨深くなる。
もちろんここまでいかなくても、印籠をさまざまな角度から見せるアイキャッチというだけでも、アイキャッチが、さらには水戸黄門自体がもっと面白くなるのではないだろうか。
大昔の少年向けスパイ道具図解のように、いろいろな機能を図示してもいい。
おそらく嘘なのだろうし、サイズ上どうしても十徳ナイフ臭がするかもしれない。
しかし夢はある。
図示するとなると、助さんだか格さんだかが、どこに印籠を隠し持っているかどうかを示してもいい。
助さんの全身像と、その胸元に向けられたやじるし。
番組終盤が楽しみになるじゃないか。
印籠をごみに出すとき、どう分別するかの図解もいい。
「印籠についていたふさふさは燃えるごみだったから、これも燃えるごみだ」
知識になる。
もちろん印籠でないものもクローズアップしてみたい。
かざぐるまは既にあるかもしれない。
こう、くるくる回る感じで。
しかしあまりにかざぐるまがたくさんあると、なんか恐山なので、数は気をつけたいところ。
八兵衛はだんごか?。
両手にだんごを手にした八兵衛はハイパーモードだろうし。
そこで、ここではオールスター総出演という事で印籠とかざぐるま、そしてだんごをそろえてみよう。
なんか、広告だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です