F・I

第一印象から始まってある程度その人の「目安」が決まるまで、おおよそ三段のステップがあることは、よく知られていることである。
?
神経質で慇懃な感じ

ときどきおもしろげなことを言う

よく分からない
?
背が低い

一人で夜空を見上げていそう

一人で夜空を見上げてはいなかった
それぞれ、人から聞いた僕の「印象変遷」をまとめてみた。
?を自分ながらに解析してみると。
神経質で慇懃な感じ
これはおそらくめがねが起因しているのではと考える。
僕はよくめがねをかけているのだ。
ときどきおもしろげなことを言う
僕としてはたいがいおもしろげなことを言っていたつもりだったのだが、どうやらときどきなのである。
よく分からない
難しいところである。
?だと、
背が低い
事実背が低いのでしかたない。
一人で夜空を見上げていそう
何があってこういう印象を持たれたのか、未だに分からない。
一人で夜空を見上げてはいなかった
判明してなによりである。
今回は、別に自分を卑下する目的ではなく、なんだかんだ言って第一印象は外見が多いという点が重要である。
かなりもっともな話であるが。
ところでそうなると、例えばこのような印象変遷があったらどうだろう。
一人で夜空を見上げていそう

一人で夜空を見上げてはいなかった

背が低い
?の変遷が変わっただけだが、かなり問題ではないか。
背の低さに気づくの、遅すぎである。
そして実際に背が低いことが最終印象であるなら、ちょっとショック大きそうだ。
しかも、外見である「背が低い」にも勝る第一印象「一人で夜空を見上げていそう」である。
宮沢賢治か。
いや、宮沢賢治がいつも「一人で夜空を見上げてた」かどうかは知らないが、そうも言いたくなる印象ではないか。
ウルトラマンか。
いや、ウルトラマンがいつも「自分の住んでいた星に思い馳せていた」かどうかは知らないが、そうも言いたくなる印象ではないか。
星占術か。
いや、星占術が「夜空を見上げる仕事」かどうかは知らないが、そうも言いたくなる印象ではないか。
このように考えると、第一印象というのは結局最終的な印象をも左右するものである気がするのである。
次回
こんな「印象変遷」を相手に植え付けたなら、おまえすごいよの回。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です