比率

僕が井上陽水のコンサートに行くのを人に喋ったときの「ライブ」という言葉と「コンサート」という言葉の使用頻度は、ほぼ同じだったようだ。
※あとから「コンサートどうだった?」「ライブどうでした?」をなんとなく集計した結果
なので、僕にとって井上陽水は「ライブ:コンサート=1:1」のミュージシャンであると言える。
自分で言っておいてなんだが、なかなか僕の井上感を的確に表しているような気がする。
それに、この考え方は結構わかりやすい。
例えば「笑点」について、僕の「笑点感」を考えてみたら、
「大喜利:マジック=1:1」となった。
あまり笑点を見ていないので申し訳ないが、それでも僕は「笑点で大喜利とマジック以外のことをやっていたら、それは笑点ではない」と断言する。
これほど強気に言えるのは、繰り返すが何よりも「笑点は大喜利:マジック=1:1の存在」であることは揺るがないわけだし、しかも「笑点で大喜利とマジック以外のことをやっている人たちは、むしろ自分達がやっていることは笑点ではないよ、と思われたいのではないか。」と感じているからだ。
この考え方だと、僕の「12チャンネル感」は
「12chらしさ:処刑ライダー=1:1」というところだ。
「12チャンネル感」に「12chらしさ」というのは難しいところだが、まぁ回帰的な何かだ。
僕における「12チャンネル感」の面白いところは、「12チャンネル」から「12chらしさ」を除外したら「処刑ライダー」しか残らない点だ。
「俺からマラソンを取ったら、何が残るんだよ!?」というセリフがあるが、実際にマラソンを奪ったとしても、彼は食い、遊び、考え、笑うことができる。
しかし12チャンネルではそうもいかない。
残念なことに、12チャンネルから12chらしさを奪ったら、処刑ライダーが残る。
いや、残ってしまうのである。
そして、残ってしまったものがなんとも12チャンネルだなぁ、という点が、12チャンネルの12チャンネルたる所以だ。
最近の12チャンネルでは処刑ライダーをやっていないようだ。
12チャンネルの人は考えてもらいたいのだが、12チャンネルは12chらしさだけで12チャンネルになっていると思っていたら大間違いだ。
なぜかお昼に映画枠がある、その意味を忘れないでもらいたい。
お色気シーンが時間的にそぐわないようだったら、深夜でも構わない。
処刑ライダーの定期的な放送が、12チャンネルを維持するのだから。
・・・
でも、時代は変わった。
僕の12チャンネル感は既に過去のものであることは明白だ。
あんまり見ないうちに、変わったよな、12チャンネル。
若者の集う放送局、テレビ東京。
あのCMのコピーも、かなり若者向きだ。
「ホップ!! ステップ!! 12チャンネル!!」
・・・最後に嘘をついてしまった。
追記
マジックの内訳は「マギー:ナポレオンズ=2:1」だ。

「比率」への4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ナポレオンズのボナ:パルトの
    比率を教えてください。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    このコメントがなかったら、永遠に彼らの名前を思い出す機会はなかっただろうなー。
    無難に言うと文字数で2:3とし、お茶を濁すところですが、僕は2人とも好きだ。
    1:1で勘弁してください。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんなところでなんだけど、
    ありがとう。
    PC復帰&データ消失記念に書き込み。
    時代は変わるのです。
    「12chらしさ」は
    「7chらしさ」とするのが
    正しい時代になります。
    地デジ。

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    復帰、おめでと。
    そうか。
    地デジだと、テレビ東京は7chになるんだ。
    でも「7」という数字の清涼感は、処刑ライダーに合わないなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です