効果のない偽薬は、偽。

「君はロナウジーニョだ。だから、誰よりもボールを扱うのがうまく、華麗にゴールを決めることができる。」
この療法は対照実験で明瞭な結果を出した。
そして2005年9月、実際に某サッカー選手達にこの療法を試みたところ、極めて効果的であった。
これが世に言うところの「ロナジーニョ効果」だ。
ウソでもニセモノでも、相手に信じこませることさえできればそれは相手にとって確かに本物同様の効用をもたらすものとなる。
世田谷区在中のAさんは20年前からココアシガレットをタバコとして、チェリオをウイスキーとして愛用している。
「俺は酒もタバコもやるんだけれどさぁ・・・」と言う彼はココアシガレットに火をつけ、チェリオで赤くなる。
ロナジーニョ効果を狙った治療は、妻による彼の健康を思っての行動だった。
しかし、本当のタバコを吸った事のない彼は今、肺がんと戦っている。
これは、「ロナジーニョ効果」が生半可な効力ではないことを示している。
デンマーク在中のガー君は、生まれてすぐに自分がアヒルであると刷り込まれている。
本当は白鳥なのだが、彼はだいぶ後になるまでそのことに気付かなかった。
これは、刷り込み効果だけでなく、おそらく「ロナジーニョ効果」も複雑に組み合わさった事象だろう。
「と、いうことで、当院で薬の代わりにラムネを処方していたのはこのような効果を狙ったものなんですよ。決して皆さんをないがしろにしたわけではありません。今言ったのは、権威ある学会での発表なんですよ?・・・。」
「その発表、なんていうサッカー広報誌のコラム?」

「効果のない偽薬は、偽。」への4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    とまあコラムっぽい終わり方をしていますが、あながち嘘ではないと思われる。
    事実人間は自分の意識している自己と、現実での自己が密接に繋がっているとい言えます。すなわちこの理論から導き出される結論は自己の望むべく姿を体現するにあたって現実の自己の認識を深める必要があるということである。相反する2つを自己の中に内包することで人間の脳はその差
    =====文字数がオーバーしています=====

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    これを書く1時間くらい前までは、「プラシーボとロナウジーニョって似てるな~」って感じていたんですが・・・。
    ちなみに、もう少しさわやかなでコメント希望。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ごっめーん。
    ラムネと間違えてた~。
    HAHAHA!
    みたいなノリ?>さわやかとか

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    人によって、「さわやか」の基準はずいぶん異なるものなのですね・・・。
    ちなみに今回のカルス氏のコメントは、僕にとって「フレンドリィ」です。

カルス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です