灰色を許さない世界

人間に「YesNoランプ」が付く日を、僕は楽しみにしている。
その機能は、YesNoまくらのそれをもっと広げ、汎用的にした感じのもの。
「心に秘めたる想い」なんていうのはもはや美徳ではないんである。
このランプによって、本音を話し合える社会ができるのだ。
興味ないふりしても、カワイ子ちゃんのそばを通ると「Yesランプ(赤)」が点灯する。
「この服、似合ってる?。」とか聞かれると「Noランプ(緑)」が点灯し、相手の気分を悪くさせたりする。
床屋さんや服屋さんは精神的鍛錬が必要となるだろう。
美味しかったら赤、機嫌悪いときは緑がつきっぱと、本音だだもれ日本社会。
法律でランプを隠すことは禁じられている(制定された瞬間、その部屋は緑色に染まったという)のだ。
よって、このだだもれ状態をどうにかするには「対象の分散化」しかないだろう。
もし、不味いものを食べて緑ランプがつくのを見られたくない場合は、食べながら携帯電話で嫌いな友達と喋ればいいのである。
どっちの緑ランプか分からない。
また、ランプは「こんないやな状態なのに、君といるだけで赤ランプだ!!」というような強調に使うこともできる。
コンビニでは、破滅的に不味いキャンディーなどがエチケット商品として販売されるだろう。
「YesNoランプ」によって、人は一つ進んだコミュニケーション能力を得ることができるのだ。
また、街は赤と緑のライトのおかげで、まるでクリスマスだ。それを見ているカップルが、互いに赤が点灯してしまったりするんである。
文学界にも多大な影響がありそうだ。
まぁ、人間0と1だけじゃどうにもならないってことがわかりました。
当たり前か・・・。
とりあえず、なんかあっても、僕発案者だから付けないね。

「灰色を許さない世界」への6件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    よくこういうこと思いつきますな。
    まったくもって、世にも奇妙な物語に出てきそうな感じ。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    たぶん、みんな一回くらいは考えたことあるんじゃないかと思ってます。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    灰色よりも赤が好き
    さて何でしょう?

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コーラでオチると思ったら、大間違いだ!!。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です