くだん2

昨日より。
【あらすじ】
パクチーを食べた。
前回、僕はフォーに入っているパクチーを食べ、やたらくせのあるものだなぁ、と書いた。
それは、すごいくせだったのだが、そう思うと同時に「このくせのある青葉は、本当にパクチーなのだろうか。」という疑問も生じた。
僕は「ベトナム料理に入っている、くせのある青葉」という点からパクチーであると推測したわけだが、いうなればこれは間接的な証拠。
これだけで彼を黒(パクチー)と決め付けてしまってもよいのだろうか。
連れがベトナム料理に詳しかったりしたら確認ができるのだが、あいにく連れはベトナム料理に明るくなく、その存在も僕の脳内のみとなっている。
スリットさんに「これはパクチーですか」と聞くのも恥ずかしい。
「あ?。これがパクチーじゃなかったら、何チーだってんだよ!!。」
「お前、ゴルビラ食ったことねぇのかよ?。うちのは現地直送のゴルビラ使ってんのによ!!。」
シミュレートしてみたところ、恥ずかしい上にどんぶりのフォーに顔をうずめられてしまうようだ。
その瞬間だけでも、もう一度スリットを見ておこうと思う。
とにかく、僕が食べた、やたらくせのある青葉はパクチーなのだろうか。
それとも、パクチーとは異なる香草のひとつなのだろうか。
判断できない。
このような場合、残念だが、あくまで「パクチーのようなもの」として記憶しておいたほうがよいことを、僕は経験上知っている。
ここで「僕が今食べたのはパクチーだ!!」と決定してしまうと、実はそうでなかった場合に知ったかぶり夫になってしまう可能性があるからだ。
「このフォーに入ってるパクチー、くせがあるよね?。」
「え。それ、バクシンガーっていう香草だよ?。」
となったとき、僕のメモリーは「パクチー→バクシンガー」と修正される必要があるが、前者が4文字に対して後者が6文字と、2文字多い。
そのため「バクシンガー」の2文字分が記憶されず、「バクシン」もしくは「シンガー」としか残らないだろう。
しかも、バクシンガーが料理に登場するたびに「これはシンガーっていうんだよ。」と悲しい知ったかぶりを披露してしまうことになる。
また、「僕が今食べたのはパクチーじゃない!!」と決定しまうと、再度この食材を食したとき、今回と全く同じ流れの悲しいブログを披露することになってしまう。
このような背景により、パクチーのようなものは、あくまでパクチーのようなもの、でいいのだ。
ひとつ、書きはじめでは予期していなかった結論が出ました。
明日へ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です