くだん

その店はベトナム料理を出す店で、一般的にはベトナム料理店とされている。
しかし、何故かウェイトレスの女の子は誰かに裁断ばさみで切られたんか、というくらいクリティカルポイント越えのスリットチャイナ服だ。
ラーメンが食べたくてうろうろしていたのだが、少しずつ自分の考えを修正していくと、本当はフォーが食べたいということが判明。
近くにベトナム料理店があってよかった。
注文して数分も経過しないうちに「牛肉入りフォー」が出てきた。
ひとくちして、すぐに「へんなのはいってる!!」と思う。
見てみると、青葉。
なんというか、やたらくせのある、周りの味の事を一見無視したような、自己主張の激しい青葉。
「これがパクチーか。」
確か他でもパクチー入りの何かを食べたことがあったように思うのだが、それらとは比較にならないほどのパクチー感。
そのときのものは「やる気」がなかったのだろう。
それにしてもなんという味だろうか。
例えるものが浮かばない。
小学生の頃、他人の家に無断に侵入して、そこの池でヤゴを乱獲していたことがあるのだが、確かその池の周りには松の幼木が、そして池には「マツモムシ」という水生昆虫が生息していた。
今考えると、この他人の家は松づくしと言え、めでたかったようだ。
さて、思い出して見ると、この他人の家の池の周りで嗅いだようなにおいが、このフォーに入っているパクチーに感じられるのだ。
よって、誰かにパクチーのことを伝えねばならなくなったとき、僕は「なんか、マツモムシのイメージがするにおい」とか言わねばならず、説明というものが相手にとってわかりやすく噛み砕かれた内容でなければならないとすると、それは及第点は取れぬ内容。
また、他人の家の人が池まわりにパクチーを栽培していた可能性もあるかもしれないが、「なんか、マツモムシのイメージがするにおい。まぁ、池にパクチーを栽培していたんだったら、話は別だけどね。」などとしてしまっては、さらに相手を困惑させてしまうだろう。
もしそんなことまで相手に伝えてしまって、「何言ってんだ感」を持たせてしまったりすると、それを解消させるのに、上記の住居侵入のほかに
「その人は理髪店をしていてね・・・」などといった情報まで必要となってしまう。
そんなこんなで、一応僕はパクチーを食し、それを第三者へ伝える程度はどうにかできる経験をした。
でも、食事の折り返しポイント付近で、気になりだしたことがある。
明日へ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です