Girl’s Side 3

昨日からの続き
【あらすじ】
ゲームに「Girl’s Side」というのが付いているものがある。
では「Boy’s Side」は何だろう。
=====
これは難しい問題になりそうだ。
僕は席から立ち上がって背筋をのばし、紅茶を入れる事にした。
Boy’s Side.
それは一体何なのだろうか。
テニスの王子様 Boy’s Side
どちらかというと女性向きのものに対して「Boy’s Side」を付加してみた。
どうだろう。
「Girl’s Side」に対して、この「Boy’s Side」の邪悪な感じは。
僕が男であるがゆえの同族嫌悪のようなものなのだろうか。
あるいはアニマのようなものがこれを拒否するのか。
どちらにせよ、シンヤだ。
いや、シンヤというホストが登場する訳ではなく、テレビでやることになったとしても深夜だということだ。
と、ここまでのくくりが「Boy’s Side」の邪悪な感じである。
何なんだこれは。
いまのところ、とは言っても5分も考えていないが、「Boy’s Side」を付加するとたいがいの例はこの「邪悪な感じ」を伴ってしまう。
「ウーロン茶 Boy’s Side」は完全にメタボ対策だし、じゃあかわいらしく「ジャスミン茶 Boy’s Side」だとどうかというと、確実にウラがある。
何をかわいこぶっているのか。
おまえどぶろぐ大好きじゃねえか。
では、かぶせてみるのはどうだろうか。
そもそも男性向きのものに対して付けてみるのだ。
「秋場所 Boy’s Side」
ああだめだ。
なんかだめだ。
それがあーた、あと5回あるんだというのだから。
と、ここまでのくくりが「Boy’s Side」の邪悪な感じを含んだ邪悪な感じである。
こう書いていると、フラクタル構造を思い出した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です