気づくのはいつも朝。

前提:
おやおや。
彼はまだ自分が「鳥の世界に迷い込んでしまった事」に気づいていないようですよ。
=====
ラジオ体操
先生「まずは深呼吸」
「はい、次に手羽を伸ばしてー」
ひろし「!!」
授業中
先生「今日の体育は滑空です」
ひろし「!!」
放課後
三浦「やべえ。美加子見てるとハツのドキドキがとまらねえ」
ひろし「!!」

二度とない、とか。

前提:
初恋の人としか恋愛が成就しない世界。
=====
長年謎とされていた突然死について、政府と学会の共同声明が話題となっている。
その、恋愛感情を抱いたときに脳内に分泌される物質によるアナフィラキシーショックについての驚くべき報告は、例の突然死の解明だけでなく、歴史上存在したと言われる不倫、離婚という文化研究についての何らかの方向性を示すものと期待される。

木村、英語の勉強をすごくする。

前提:
木村、英語の勉強をすごくする。
=====
木村「この本、前に買っていたったやつだ」
木村「集中し過ぎで、お風呂に入りながらも文法の勉強しちゃってたったよ」
木村「昨日の夜くらいには、もう宿題終わっちゃってたった」
先生「木村、過去完了形はそういうんじゃないぞ」

家訓に句点を付けるもの。

前提:
生物の生産効率、能力の観点から見て、単独生活に優位を示す個体を産み出すのは極めてコストパフォーマンスが低い。
=====
というわけで、末っ子に、かわいがられている割に冷めた奴が多いというのは納得できる事なんです。

撫牛、同物同治。

前提:
恋煩いを治す方法が発見されたとか。
=====
「痴漢行為を行ったとして逮捕された石田容疑者は、調べに対し「痴漢ではない。恋煩いを治すため、同じ所をなでたに過ぎない」と供述、犯行を否認しています」
=====
-「最近、彼女のことを考えると胸が熱くなり眠れないんです」
医者「人類学の観点、薬学の観点どちらにせよ、とりあえずは猟奇的な行為に走るのはお勧めできませんから」