型破りな型

僕はいつだって、かぶと虫のオスが人間にやさしくできてるって言ってきた。
理由はただひとつ。
虫が嫌いな人でも持つことができるという点。
そう。
持ちやすいようにわざわざ「持つところ」があるのだ。
今日はかぶと虫の角から生まれたエトセトラ。
かぶと虫は、卵→幼虫→さなぎ→かぶと虫というような七変化を行う。
角が見えるようになるのはさなぎのときから。
かぶと虫のさなぎは何か、揚げ物みたいな色をしたかぶと虫型のもの。
進んで触りたいとは思えない代物だ。
もちろん、さなぎ自体はなんら危険性はない。かぶと虫になるための重要なステップなので激しい運動などはもってのほかなのだろう。
天敵に襲われたとき、さなぎは尻で虚空に弧を描くことだけしか許されていないわけだ。
ところで、子供達がこのさなぎを探そうとしていると、時々さなぎの角を折ってしまうことがある。
何かの本で読んだのだが、さなぎの中身はトロトロで、折れたままだとそこからかぶと虫のエクトプラズムが放出、死んでしまうという。
その本では、折れたところに「ロウ」を垂らし、傷口を塞げばよいと書いてあった。
何かの折りにこの話をしたところ、羊飼い扱いされた。
僕はさなぎの角をどうこうしたことがないので実際は分からないのだが、おそらくみんなもどうこうしたことはないだろう。
けどこの国は民主主義りんこなので、僕は狼が来たと言っておいた。
さなぎの傷の謎。今でも分からない。
業者さんとかに聞きたいところ。
追記
その後、流れは「さなぎになる直前の幼虫を何かの型に入れるとどうなるんだろう」という議題により白熱、みんなおかしくなった。

「型破りな型」への6件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なるほど。
    ようはあれか。
    たいやきの尻尾をちぎって、アンコだけ吸うみたいな感覚かー。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    プッチンプリンのアレを折って・・・、みたいな感覚かも。
    ちなみにこのプッチンネタは一人コントでお披露目したことがあります。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    それがウワサの
    「100人中20人が笑ったネタ」かっ!!

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ふっふっふ。
    このネタは3/5くらいが笑った(ってくれた)よ。

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あのとき買ったアトラスさんは、サナギラスにもなれなんだ…
    寒さで凍死し、半生ミイラになっとった。
    あ、サナギの原理を美容整形に使えないかな?

  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    それを受け付けるほど人間は柔軟じゃなさそうだけど・・・。
    骨格とかは外科的な感じでいけるのかな?・・・。
    ちなみに鋳型にさなぎを入れる話は、段階を経ればかぶと虫→分厚いクワガタまではOKでは?、という感じでした。

nimbus7942 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です